名探偵(仮)のブログ

気ままに更新してまーす

進学校落ちこぼれの足跡④ その後

僕は進学校に入っていました。
 
しかしそこで落ちこぼれになり、大学受験でも第一志望には落ち、併願の私大に入るこ
とになりました。
 
世間的にはそれなりに高学歴の大学でしたが、進学校に入っていたことを考慮すると、
一種のコンプレックスになりました。
 
今回はその後についてお話しできればと。
 
 

コンプレックスと共に入学し、大学生活を送る

東京の夜景|フリー写真素材

入学式、そして新歓や授業と、大学生活の序章はめまぐるしい変化とともに進みました(余談ですが、首都圏在住だったものの、高校時代は都内に数えるほどしか行ったことがなかったため、都内の風景や価値観は新鮮でした笑)。一方で僕の脳内は受験の挫折で止まったままでした。周囲が楽しそうにしている中、本気で楽しめていない自分がそこにはいました。サークルにも入りましたが、正直流れで入った側面は大きかったです。仮面浪人することも、一時期は本気で考えていました。

また、周囲の方の出身高校についても知る機会がありましたが、正直高校受験期の僕なら楽に受かっていたであろう高校から来ている人が多かったです。あと私立専願も多く、高校レベルどころか酷いと中学数学すら怪しい人もいました。経済系の学部であるため、数学をよく使います。そのため数学出来ない人がどうしても目立ってしまうんですよね…。

加えて推薦・AO入試という制度について詳しく知りました。「推薦」とつくだけあって使う人はそこまで多くないという印象を持っていましたが、今や大学生の約半分が推薦やAOなどで進学しているらしいです。僕の大学も結構いました。一般ではワンランク下の大学すら怪しくても進学する人がいることや、高校によっては評定を操作し、そこまで実力がない人をあえて進学させるという手口が横行していることも知りました。実は僕の高校にもあったのですが、正直(ウチの高校ならこういうことはやりかねないだろうな)と思っていました。しかし、これがごく一般的だったと知ったときは開いた口がふさがりませんでしたね。

これらの要因から、上記のようなコンプレックスは肥大化していきました。一時期は再受験することも考え、勉強しようとしました。しかし、落ちこぼれたことを思い出すとペンはなかなか動きませんでした。書いていると当時の感情がぶり返してくる…苦笑

その後も人生初のバイトで失敗したり、はたまた採用されなかったり、人間関係でトラブルになったり、第一志望のゼミに落ちたり…色々ありました。

一念発起して資格勉強をするも…

 
このままではいけないと思い、簿記やTOEICといった資格勉強に励むことになりまし
た。幸い時間もあったため、勉強時間が取れない、ということはありませんでした。し
かし思うように内容を覚えきれず、投げ出しそうになりました。
 
もうだめだ。そう思ってしまいます。
 
挙句の果てには資格試験直前に体調を崩してしまい、半ば自暴自棄になりました。大学
受験に挫折したときと同様、世界が灰色になりました。俺は何をやっても駄目なんだ、
そんなふうに思いました。
 

色んな人に迷惑かけたなあ…

進学校で落ちこぼれたんだ…これ以上生きたって意味ねえ…

なんであのとき、あんなことしたんだろ…

次第に寝たきりになりながら、過去の諸々を後悔し続けました。

やがて体調不良の要因について調べた後病院に行き、薬を貰います。もっと早く行けよ
と言う話ですが笑。治療には2週間くらいかかると言われました。資格試験本番には間
に合わないなあ、ベストを尽くせないかもなあと思いました。しかし医師の言葉に反
し、1日で治ります。僕は驚きました。そして思いました。
 
これはチャンスだ。自分の人生を諦めてはいけない。
 
そう思った僕は残りの時間を資格勉強の追い込みに費やしました。そして受験本番にベ
ストを尽くし、合格しました。いやー、ホントに嬉しかったですね。
 
ちなみにこのとき受けた試験は簿記2級の試験なのですが、かなり難しかったらしく、
SNS上でトレンド入りしていました。にもかかわらず合格するなんて、我ながら持って
いますね笑。
 

卒業、そして、これから

 
その後も資格試験、人間関係、サークル、バイト、そして就職活動…紆余曲折ありなが
らも何とか上手く行き、大学生活を全うしました。色々ありましたが、何やかんやあっ
て楽しかったですね。
 
入社した会社では、何とか元気にやっています。
 
そうそう、会社の同期達のおかげで、中学時代の活発さがかなり戻ってきた感じがあり
ます。
まあ、このあたりはもし今後話す機会があればということで笑。
 
長くなってしまいましたが、以上が進学校落ちこぼれの足跡となります。もしも似たよ
うな境遇の方がいらっしゃれば、読んで元気になっていただけると幸いです!
 
これからも僕の人生は続いていきますが、温かい目で見守っていただければと思いま
す。
 
それではっ!